まーたる日記

米津さんLOVE❤️のブログ初心者です(^з^)-☆見た目問題当事者の視点から「見た目問題」について綴るとともに、まったり日常で思うことを書いていきます(*´꒳`*)よろしくお願いします(*´∀`)♪

まーたる、一之宮貫前神社に参拝してまいりました❗️ヽ(*^ω^*)ノ⛩✨

こんばんは(о´∀`о)

 

まーたるが住む地域、昨夜から雨が降ったり止んだりして朝方まで少し残っていましたが、どんよりどよどよ曇天の月曜日でありました☁️

 

気温も低く昨日の最低気温が今日の最高気温という、肌寒いを越して寒い一日となりました。

 

あさっては米津さんのライブが控えているので体調万全にして臨みたく、特に気をつけて過ごしているまーたるであります(*≧∀≦*)

 

今日は仕事が休みなので以前から伺ってみたかった神社に参拝に行ってまいりました❗️

 

一之宮貫前神社』⛩✨

 

群馬県富岡市一ノ宮に鎮座する貫前神社は、約1500年の歴史がある神社です。

 

ふとしたときにこちらの神社を知りまして、参拝に伺いたいな〜とうずうずしておりました

(о´∀`о)

 

例のごとく今日たまたま休みで家にいた夫を運転手に(もはや諦めムード漂う夫、( ̄ー ̄)な顔して運転席へ( ̄▽ ̄;)見返りはちゃっかり要求されましたがσ(^_^;) )、いざ、富岡市へ❗️ヽ(*´∀`)

 

平日の午前中、道路は比較的空いて1時間と少しで到着しました⛩✨

 

神社のことを予めネットで調べていて、こちらに参拝させていただくのをウキウキワクワクしていたまーたる(*゚∀゚*)

 

f:id:ma-taru:20221024153928j:image
f:id:ma-taru:20221024153931j:image

 

一之宮貫前神社』⛩✨

 

それまで曇っていた空に青空が見え、太陽の光が少しずつ差し始めました☀️✨

 

f:id:ma-taru:20221024154106j:image

 

御祭神

経津主神(ふつぬしのかみ)様

姫大神(ひめおおかみ)様

 

経津主神様は物部氏氏神であり、建国の祖神・武神でいらっしゃいます。

 

姫大神様は由緒がよくわかっていない女神様でいらっしゃるのですが、養蚕・機織りの神、生活の守護神として祀られています。

 

大好きな山岸凉子さんの漫画『日出処の天子』に物部氏の布都姫という方がいらっしゃるのですが、経津主神様の御名前に由来しているのかなぁと思いました。

 

日本全国に神社はたくさんある中でこちらの貫前神社、少し違うつくりになっているのです。

 

なんと参道を下ったところに御本殿があるという、

 

くだり参道の神社❗️⛩✨

(´⊙ω⊙`)

 

下った先に御本殿がある神社を『くだり宮』と言い、

 

一之宮貫前神社群馬県

鵜戸神宮(宮崎県)

草部吉見神社熊本県

 

の神社が日本三大くだり宮と呼ばれています

(*☻-☻*)✨

 

神社の大鳥居⛩に向かうときは長い階段を登り、神様に参拝させていただくときは長い階段を下る、なんとも不思議な感覚でお詣りさせていただきました(о´∀`о)

 


f:id:ma-taru:20221024160252j:image

鳥居へ向かう階段❗️

 

f:id:ma-taru:20221024160404j:image

( ;´Д`)ゼェハァゼェハァ

 

f:id:ma-taru:20221024160512j:image
f:id:ma-taru:20221024160508j:image

登りきり振り返ると、おおッ、絶景かなーーー‼️✨

 

湧き立つ雲がすごい‼️(´⊙ω⊙`)

 

めちゃくちゃ気持ちいいーーー‼️ヽ(*^ω^*)ノ✨💕

 

f:id:ma-taru:20221024163012j:image

鳥居と一緒にパシャリ📸

おっと、まだか〜( ̄ー ̄)と小さく夫の姿

( ̄▽ ̄;)

 

f:id:ma-taru:20221024163223j:image

迫力あります❗️

 

f:id:ma-taru:20221024163312j:image
f:id:ma-taru:20221024163308j:image

狛犬さん✨

堂々とされています❗️

 

f:id:ma-taru:20221024163417j:image
f:id:ma-taru:20221024163420j:image

総門の両脇にある銅製の燈篭❗️

3m以上あり富岡市の指定文化財だそうです。

細かな造りが見事です✨

 

f:id:ma-taru:20221024171005j:image

くだり参道を降りて御本殿へ❗️

階段長ーーーい❗️∑(゚Д゚)

足元覚束ないまーたる、手すりを持ってへっぴり腰でそろそろと降りましたよ( ̄▽ ̄;)

神様が下でお待ちくださるなんて恐れ多いことですが、とても不思議な感じがしました。

 

f:id:ma-taru:20221024171315j:image

手水舎はコロナの影響で水は流れておらず、代わりに消毒液が置かれてありました。

早く通常の水が流れる手水舎になるといいなぁ

(*´ー`*)

 

f:id:ma-taru:20221024171531j:image

美しい朱の楼門です✨

お賽銭箱はこちらにあり、お詣りはこちらでさせていただきました。

名前と住所、年齢を申し上げてご挨拶です。

神様、ご縁をいただき今日参拝できましたことに感謝いたします。

本当に嬉しく思います。

心から感謝いたします✨

 

楼門の向こうが拝殿・御本殿ですが、七五三の御祈祷が粛々と行われていたのでちょっと拝見してすぐ外に出ました。

 

拝殿の中では厳かな太鼓の音が響き七五三の御祈祷があげられており、ピンクの着物の女の子がおりこうさんに座っていました(*´∀`*)

 

可愛かったなぁ✨💕

 

健やかに成長されますように(●´ω`●)✨💕

 

f:id:ma-taru:20221024172130j:image
f:id:ma-taru:20221024172126j:image

楼門の横にある随身像✨

めちゃくちゃ迫力ありますね(´⊙ω⊙`)

威厳ある御姿でした。

 

f:id:ma-taru:20221024174403j:image

社殿と摂社『貫鉾若御子神社』についての説明がありました。

写真にはないのですが、御本殿の造りは精巧でとても鮮やかでした❗️

 

f:id:ma-taru:20221024192940j:image

わかりづらいのですが、御本殿の妻の部分に雷神様が描かれてある小さい小窓があります。

雷神様がいつでも御本殿に入られるようにということで、『雷神小窓』と呼ばれています。

とても細かく色鮮やかです❗️

じっくり拝見したら1、2時間あっという間に過ぎてしまいそうです(*≧∀≦*)

 

 

f:id:ma-taru:20221024173225j:image
f:id:ma-taru:20221024173218j:image
f:id:ma-taru:20221024173221j:image

階段途中にある月読神社です⛩✨

威風堂々たる狛犬さんがいらっしゃいました。

月読命様は天照大神の弟神、タイミングを図る力を授けてくださるとも言うそうです。

人生においてここぞ❗️というタイミングをしっかり受け取ることができるよう、いつも心を穏やかにクリアにしていたいです(*´꒳`*)✨

参拝できましたことに感謝いたします。

ありがとうございます✨

 

f:id:ma-taru:20221024174201j:image
f:id:ma-taru:20221024174157j:image

藤太杉(とうたすぎ)

そびえ立つ杉の木が圧巻でした❗️

そっと触れさせていただきましたが、すごくホカホカあたたかく感じました❗️(´⊙ω⊙`)

 

f:id:ma-taru:20221024175018j:image
f:id:ma-taru:20221024175014j:image

『経蔵跡』

ここに行くとき石橋があるんですが、上ばっかり見ていたので💩踏んじゃったまーたるです……

(; ̄ェ ̄)

(汚い話ですみません🙇‍♀️)

夫が呆れながらヒーコラ笑ってました( ̄ー ̄)

……何の💩だったんだろ( ̄◇ ̄;)ゴクリ……。

歩くときはちゃんと前向いて歩かなくちゃですね

σ(^_^;)

 

f:id:ma-taru:20221024180201j:image

末社日枝神社』です。

御前に立ちお詣りしようとしますと、左から2番目の紙垂だけが強く揺れていて、あぁ、これは神様がよく来たなと仰ってくださっているのかなと感じ、心がホカホカしたまーたるです(●´ω`●)

参拝できたことの感謝を申し上げました。

ありがとうございます✨

 

この右隣には末社伊勢神宮の内宮・外宮』があり、こちらにもお詣りさせていただきました。

(お祈りに夢中で写真を撮らせていただくのを忘れてしまいました💦)

参拝できたことの感謝を申し上げました。

ありがとうございます✨

 

f:id:ma-taru:20221024180632j:image

末社二十二社

たくさんの神社の御名前があり、一社ずつお詣りさせていただきました。

風がやわらかく吹いてきて、心穏やかに参拝できました。

参拝できたことの感謝を申し上げました。

ありがとうございます✨

 

この場所は開けていて空を見上げると開放感、穏やかで優しい気を感じてとても気持ちが良かったです❗️


f:id:ma-taru:20221024185555j:image

f:id:ma-taru:20221024185602j:image

樹々の間から見える秋空✨

 

f:id:ma-taru:20221024185742j:image
f:id:ma-taru:20221024185746j:image

境内にある貫前神社スダジイの樹🌳

樹齢約1000年‼️

辺りを満たす神聖なる気。

静かに佇むその姿にしばらく動けずにみつめていたまーたるです。

まるで龍神様のようにも見えて、こんなに圧倒される気は初めてかもしれないです。

 

f:id:ma-taru:20221024192059j:image

こちらも樹齢約1000年の銀杏の樹🌲

葉っぱが色づいてきて秋の訪れを感じます

(*´∀`*)

どっしりとした銀杏、堂々とした中にも優しい気が漂っていました✨

 

総門東には蛙の樹と呼ばれる樹があり太平洋戦争末期、蛙に似たサルノコシカケがあらわれたそうです。

御祭神の経津主神様が武神でいらしたことから、『勝って蛙』『勝ち蛙』として戦地に赴く兵隊さん、家族の参拝が多かったということです。

今は交通安全の守護で『無事蛙』として信仰され、境内には金の蛙が奉納されています🐸✨

 

f:id:ma-taru:20221024192500j:image

神様のお言葉をいただきました❗️

 

焦るな。

信じよ。

自分のペースで進めば大丈夫。  

 

神様がそう仰って、まーたるの背中を優しくトントンとしてくださったような気がします。

 

何事も焦らずに逆らわず神様のあたたかい御心、そして自分自身を信じ、自分軸をしっかり持ちながら流れに乗ってまいります❗️

 

ありがとうございます✨

 

伺いたかった一之宮貫前神社

 

天気が悪く寒かったのですが、神社に着く頃には青空が見え太陽の光も差して、とても穏やかに参拝することができました(*´∀`*)

 

境内は厳かな中にやわらかな雰囲気が漂い、特に末社日枝神社伊勢神宮内宮・外宮、二十二社のところではとても気持ちの良い風を感じました✨

 

木の実がぽとぽと音を立てて落ちてくるので、何かいる⁉️∑(゚Д゚)と夫がビビッたそうです( ̄▽ ̄;)

 

風がないのにぽとぽと次々落ちてくる音がけっこう大きくて、ヒェッ❗️とビックリしたと言っていました(*≧∀≦*)

 

f:id:ma-taru:20221024200057j:image

御朱印もいただいてきました(*´∀`*)✨

 

f:id:ma-taru:20221024200147j:image
f:id:ma-taru:20221024200143j:image

 

群馬県には県内の名所や著名人などが描かれている、『上毛かるた』というかるたがあります。

 

小学生になるとみんなこれを覚えて各地域、地区で練習して大会に出場したりします。

(出場は地区ごとで出たり出なかったりで、まーたる家が住む地区は練習だけやっていました

(*^ω^*) )

 

子どもの頃に覚えた地元ならではのかるた、大人になっても覚えているとのことで、ジモティ夫、最近はあやふやになりながらも言えていました

(*≧∀≦*)

 

今日参拝した一之宮貫前神社上毛かるたにありまして、

 

f:id:ma-taru:20221024210348j:image

 

『ゆかりは古し貫前神社』❗️⛩✨

 

地元ならではのかるた、あったかいですね

(*´∀`*)💕

 

今日は伺いたかった一之宮貫前神社に参拝することができました。

 

神様の御神気に触れ癒しをいただき、本当に清々しい気持ちになれました。

 

一之宮貫前神社の神様とのご縁をいただけたことに感謝し、ブツクサ言いながらも運転してくれた夫にも感謝したいと思います(●´ω`●)✨💕

 

ありがとうございます✨💕

 

これからもいろいろな神社に参拝し神様とのあたたかいご縁をいただけるように、さらに自分を磨いていこうと改めて思うまーたるでありました

(*´꒳`*)✨

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます

(*´꒳`*)